産物紹介

乾燥野菜をリニューアルしました

2025.03.26

 この度乾燥野菜をリニューアルいたしました。
「有機野菜を常備菜に」というコンセプトから生まれた乾燥野菜シリーズ。リニューアルの大きなポイントは有機JAS認証を取得したことです。今までは原料にのみ有機認証を取得しておりましたが製造工場も新たに取得したことにより「有機JAS認証商品」として販売できるようになりました。

 またパッケージも新しく変わりました。デザインはジュースやマーマレードなども手掛けてくれているデザイナーの井上真季さんによるもの。
今回のリニューアルついて井上さんに聞いてみました。

 

特にこだわった部分は
 今回のパッケージでは「色」にこだわりました。
当初は、乾燥野菜なので、“土”や“自然素材”を想起させる茶系をベースにしたダークな色味のデザインを考えていたのですが、てんぽ印の村上さんから、包材を使うときに、パッと見て何の野菜か区別がつくようにしたいというご意見をいただき、それならいっそのことこれまでの乾燥野菜には無かったようなカラフルな展開にしてみようと思いました。

 

パッケージも新しく
 乾燥野菜自体が主役なのでできるだけ中身を見せたいと思い、全体が透明のパッケージ案もありましたが、そうすると中身がスカスカに見えたり、文字が見づらかったり、また、日光が当たると野菜の色が劣化してしまうということで、一からやり直すことになりました。中身を見せたいけど、色の劣化は防ぎたい。結果的に、包材の表面をマット加工することで、半透明になり、日光の吸収率がやわらぎ、若干変色を防げるようになりました

 カラフルになった乾燥野菜は使うときの楽しさにもつながります。また、袋の口にチャックが付いているので使いたいときに使いたい分だけ使えるのもポイントです。引き続きてんぽ印の乾燥野菜をお楽しみください。

 

↑旧商品

 

↑リニューアル後

pagetop